まつもと音楽教室 > ブログ > 出来事

出来事

 

うえどのワールド全開

おん食堂展示ピクニック わずかへ

ここは、おん食堂

(おん食堂については、先回のブログ

ご覧くださいね!)

 

壁に飾られているのは、上殿頼子さんの

ガリ版画作品の数々です。

 

素朴な線とぱきっとした色づかい。

なんのくもりもない、自由な自由な世界。

 

遊ぶことだけが仕事で

おまけに時間はたっぷりあって

一緒に はしゃげる仲間がたっくさんいて

とにかく笑いころげてばかりいた、

遠いあのころの夏休みを

思い出してしまいました。

 

おとなになっても、忘れたくないなぁ。(;_;)

 

おん食堂の空間に、上殿さんの作品って ぴったりすぎ。

作品展ラストの31日には、フリーメーソンならぬ

「フリーソーメン」大会、あるそうですよ。

マイお椀とマイお箸持参で、おなかもハートも幸せに満たされて!(^_-)-☆

 

 

 
 

恩送りの「おん食堂」

先日お伝えしたガリ版画展DSCF0902

行ってきました!

 

わが教室のホームページをデザインして

くださった上殿頼子さんの作品展です。

ここは会場の「おん食堂」、

空堀のお店です。

右が上殿さん。

左はこのお店のオーナー、西牧妙子さん。

 

友だちの家にふらっと遊びにきたような、気軽な雰囲気が魅力のお店。

炊きたてご飯のおにぎりと、具だくさんのお味噌汁がおいしい!

食欲が俄然わいて、あずきのケーキとハーブティーまでいただきました。

すっかりくつろいで長居してしまい、そろそろお勘定…と思ったら、

なんと、「お代はいりません」。

 

そう言えば、メニューには金額が書いてない。

妙子さんニッコリ。「その代わり、次に来るお客さまのために

いくらでもいいのでお気持ちだけお願いします」と、封筒を渡されました。

 

なるほど、これが『恩送り』…。

自分が受け取った善意を次の人にわたす。

そうやってみんなとつながっていく。

 

なんて素敵なコンセプトなんだろう…!

 

隣の部屋では、ギターやアコーディオンを持った子どもたちが

集まって、音楽のレッスンを受けてました。

(お店の特製ソーダを飲みながらの ゆるーい感じが、なんとも微笑ましい)

 

空堀の町、好きになっちゃった。

また来ようっと。

 

え?それで肝心の作品展はどうだったのかって?

あ…( ̄▽ ̄)

 

ハイ、それはまたこの次にきちんと報告いたします!(^^;)

 

 

 
 

歌はなんて楽しい♡

若い頃から、いいえ、子どものときから188068463_624.v1381580338

鍵盤楽器とずっといっしょでした。

「音楽=鍵盤」みたいな人生だったんです。

 

ところが。

仲間うちで作っているバンドで、ひょんなこと

からvocalを担当することになって、気がつけば6年が経ってしまい…

これが、めちゃくちゃ楽しいんです!(≧▽≦)

 

腹式呼吸は健康に良いし、思いっきりシャウトすれば、

心のモヤモヤも たちまちスッキリ。

おまけに、体ひとつでどこでも音楽できる身軽さがこたえられない。

「これ、ホンマによろしいなぁ」って、練習のたびに大声出してます。(^^;)

 

 

 
 

無印良「音」

無印良品のお店に ときどき行きます。PP_komorebi500-thumb-260xauto-100[1]

 

店内でいつも鳴っている、特徴のある音楽が

気になり始めたのは2~3年前からでしょうか。

 

今日かかっていたのは、ちいさな女の子の歌が

入っている、なんとも可愛い民族音楽でした。

それで、ふと思い立って、レジでお金を払うときに

店員さんに訊いてみたんです。

「いつもお店でかかっているBGMって、何の曲なんでしょう?」

 

店員さんの説明を聞いてびっくり。

MUJI  BGMとして、もうすでに何枚もCDが発売されているとのこと。

私が心惹かれたのは ケルト音楽の一種でした。

 

一枚買って帰って、部屋で流してみたら

たちまち異国の森をさまよっている気分に…。(*^_^*)

 

ハープやギター、たて笛の音色って とっても素敵ですよ。

みなさんもぜひ聴いてみてくださいね 。(^_-)-☆

 

ケルト音楽

 

 
 

今日から五月

13-18-03-23_250x250[1]夕方、外の植え込みの水やりをしていたら、

曲がり角をまがって、こちらに向かってくる

親子らしき二人連れが見えました。

 

せんせーい!と手を振っているのはRくん。

こんにちは、とお辞儀をしているのは

Rくんのお母さんでした。

 

発表会のあとは、ゴールデンウィーク明けから

レッスン再開のスケジュールなのですが、

今日から始まると思われたとのこと…。

わざわざ来て下さったのにスミマセンと言いつつ、

このあいだの発表会について、そのまま立ち話しました。

 

今回、初出場だったRくん。

お母さんがおっしゃるには、

「昔のピアノの発表会って、独奏を一回だけして終わり、でしたよね?

こちらでは合奏もダンスも歌もたくさんあって、自分が小さい頃に

こんな発表会だったら、すごく楽しかったのになぁって思ったんですよ」と。

うれしいお言葉でした。

 

Rくん自身は、来年はもっと難しい曲を発表会で弾きたいと

意欲満々になっていると聞いて、さらにうれしくなりました。

 

今日から五月。

植え込みの緑が目にしみる。

さあ、また心機一転、新しいスタートをきるぞ。(^O^)/

 

 

 
 

羽生選手のアノ曲は…

4946310306_e3c79ffb3f_m[1]

ソチオリンピック、男子フィギュアスケートの

金メダリスト、羽生結弦選手の演技。

ほんとうに素敵でした!(≧▽≦)

 

一日目のショートプログラムの曲が

ちまたで評判になっているとのこと。

 

今から35年も前の、ゲイリー・ムーアのギター・ソロです。

 

「そのへんに普通にいてそうな、

しかも肥えてて不細工なオッサンが、なんでこんなにギターうまいん?

っていうところがめっちゃカッコええねんわ」

そう語った人が いたのを思い出しました。

 

羽生選手はいい選曲をしましたね!

あらためて聴いてみると、やはり名曲でした。(^^)

 

「パリの散歩道」ゲイリー・ムーア

 

 
 

雪のバレンタイン

3447767238_fa126fe169_m[1]14日は、朝から あたり一面雪景色でしたね。

 

関東では、雪のせいで鉄道が止まったり、

高速道路で車が立ち往生したり。

停電も多かったらしく、大変だったと

ニュースで知りましたが、

大阪の子どもたちは大はしゃぎでした。

 

「校庭で雪合戦したよ!」と、満面に笑みを浮かべて

教室にやって来る生徒たち。

銀世界に触れること自体、大阪ではあまり体験できないことなので、

新鮮な一日だったようです。

 

わざわざチョコレートを届けてくれた子たちも。

きくと、友達の家にも自転車で配達して回ったみたい。(^^)

 

いまどきの小学生は、みんなバレンタインチョコを

手作りするんですってね。

ひとつひとつデザインや包装に凝っていて、

オリジナリティが感じられ、感心!

(こういう世界、自分にはまったくなかったし、

今もない…と思い、舌を巻きました。(^▽^;))

 

雪のバレンタインデー、想い出に残りそうな気がします。(^^)

 

 

 
 

ギター発表会見学しました!

477100921_02382e278b_m[1]

先日、とあるギター教室の発表会を

見学してきました。

 

会場は、この春 はじめて使うことに決めた

若江岩田のイコーラムホールです。

 

発表会と言えば、開催する側となると 当日は裏方でバタバタ…!

まったく落ち着いていられません。(^^;)

 

新しい会場は、はたしてどんな雰囲気か。

お客さんとしてシートに座り、 どんなことを感じるか。

前もって、吸収できるところ、学べるところを得たいと思ったわけです。

 

ピアノの発表会は、友人の先生方のお教室の機会がありますが、

ギターのそれは、はじめての経験。いろんな意味で新鮮!(^^)

 

今回は ポップス部門に限ったライブということで、

全身黒づくめで金髪のロック兄ちゃんや、超ミニで長~い脚を出した

アコギ弾き語りの女子高生など、若い生徒さんの出演が目立っていました。

 

衣装やアクション、笑顔。パフォーマンス精神あふれた人が、やっぱり印象的。

演奏も上手に感じるから、不思議です。(^^)

「お客さんに音楽を届けたい!」という情熱が、

恥ずかしさや 尻込みする気持ちを乗り越えさせてくれ、会場も一体となる。

そんなシンプルな基本を、あらためて強く感じさせてもらった一日でした。

 

 

 
 

おみくじ引いたⅡ

PP_kinimakaretaomikuji500-thumb-260xauto-320[1]さて、昨日の続きです。

 

何十年ぶりかで引いたおみくじ。

そこには、なんて書いてあったか。

 

<古きを捨てて、新しきにつくがよい

あまり一つの物にとらわれて役にも立たぬことを

思ってはだめです

元気を出して捨てるべきは捨て、進む所へ進め>

ほう。そうなのか。

<願いごと=急には無理>

そうはっきりと…。

<学問=自己への甘えを断ち目標を定めよ>

は、はぁ…!m(__)mガンバリマス。

<恋愛=顔によらず心を選べ>

ふ、深い…。

<争い=勝ちにくし>

争いません。

<待ち人=来るでしょう>

いつ?いつ?(^^;)

 

江原さんは、吉か凶かは気にするなと言っておられたので、

気にしません。

と言いながら、ちなみに中吉でした。(^^))

 

あの世からのメッセージ。

けっこう具体的です。

 

みなさんは、おみくじ、引きましたか?(^O^)

 

 
 

おみくじ引いた

MAR96_kiyomemizu20140101500-thumb-260xauto-4007[1]初詣に行ったとき、何十年ぶりかに

おみくじを引きました。

 

きっかけは…

年末に江原啓之さんの本を読んでいて、

神社のお参りの仕方のページに行き当たったので。

 

以下、引用してみますね。

<一礼してお参りを終えたら、おみくじを引きましょう。

おみくじは、ガーディアン・スピリットとスピリチュアル・

ワールドからのメッセージです。

「今、私のたましいに必要なメッセージをお与えください」という

念を込めて引きます。大吉か凶かはあまり関係ありません。

大切なのはその下に書いてある文章です。それを注意して読んでください。

それこそがあなたへのメッセージなのです>

(江原啓之著『スピリチュアル・セルフ・カウンセリング』より)

 

これを読んだら、誰だって引きたくなりますよね?おみくじ。(^^;)

え?結果は、どうだったかって?

へへへ・・また明日~(^O^)/

 

 

ページ上部へ