月別アーカイブ: 8月 2015
家で練習できない時のレッスン
働きながら子育てしてるママもいます。
みなさん本当に忙しいので、練習に取り組みたくても
じっくりと時間をとるのは至難の業です。
ちゃんと練習できなかった週は、
レッスンに来るのも気が重い…。
私、そういう気持ち、とってもよくわかります!(笑)
気持ちを切り替えましょう。
やり方も、変えましょう。
練習曲がよく弾けていなくても、気落ちすることはありません。
その場でできる練習法に、即チェンジ!
実際に、レッスンの中でよく採用するのは、
★初見。
カンタンな曲の楽譜を30秒ほど見て、その場ですぐに弾いてみる練習です。
★伴奏づけ。
メロディーについているコードネームを見て、ササっと伴奏をつけます。
その他、ソルフェージュや楽典の問題集に挑んだり、音楽史を学んだり、
聴音にトライしたり、作曲家の伝記を調べたり…
いろんなことができます。
レッスンが終ったあとは、充実感いっぱいで帰れるはず。
一緒に楽しみましょう!\(^o^)/
ベートーヴェン講座行きました
先日、ミュンヘン国立音大教授・
今回の講座のテーマは、
<ベートーヴェン作品とその生涯>です。
ともすれば、いかめしく難しいイメージのある
ベートーヴェンですが、「意外にもお茶目な面や冗談めいた面、
信じられないほど優しさに満ちた面など、様々な顔がある」
とのこと。
実際に譜面を見ながら、演奏解説を聴くことのできるステキな講座でした。
ベートーヴェンのピアノ曲は、「激しく強く」の指示があったかと思えば、
そのあと急に「弱く繊細に」なるような、大きな変化に満ちています。
それもこれも、彼が音楽に封じ込めた、生身の感情表現にほかなりません。
フォルテピアノの誕生とともに、それが実現されたのでした。
恋をして揺れ動く気持ち。病気に苦しむ姿。
切ないほど赤裸々に語りつくそうとする彼の音楽に、思わず心がふるえて…。
これを機に、もっとベートーヴェン作品に触れてみようと思いました。(^^♪
目印はト音記号
「近くまで来てるはずなんですが、迷ってしまって…」
「ぐるぐる同じところを回ってるみたいです」
初めて体験レッスンに来られた方が、ウチを見つけられなくて
携帯から電話してこられることが、ままありました。m(__)m
確かに、わかりにくいのです。
住宅街にあるし、入り組んでるし。
これは、なんとかせんといかん!と一念発起し…
ト音記号の目印をつけました。
ひとつは、教室側のベランダに。
もう一つは、裏側の外壁に。
これで、角を曲がるとすぐにわかって
いただけると思います。
どうぞお入りください!\(^o^)/
発表会の写真載せました!
やっと掲載いたしました!\(^o^)/
https://matsumoto-music.com/concert.html
生徒のみなさんには、お一人ずつ
DVDも渡しているところです。
あらためて見る映像の感想は…
もうちょっとここはこうしてればよかったなぁ!という反省点はやはりつきもの。
悔しかったり、残念だったり、ちょっぴり悲しかったり。
それぞれありますよね。 (^^;)
だけど、それ以上に
「ワタシ、よう頑張ったやん」
「ボクもこんなにできたやん」
「 何はともあれ、めっちゃ楽しかったやん!!」
そう 思ってもらえることがイチバンなのです。
これからも前進、前進。
歩みがはやくても遅くても、とにかく続けること。
そして来年の発表会に向けて、また新鮮な気持ちでスタートしていきたいものです。