まつもと音楽教室 > ブログ > Art > 音楽in絵画⑰
2013年12月20日
≪国宝「彦根屏風」遊楽図≫(江戸時代寛永期)
(三味線を奏でている様子がうかがえますが、いわゆる
お稽古風景ではなさそう。「遊楽図」ということですから、
めいめいがいろんなことをして遊んでいるところなのでしょう。
くつろいで音楽を楽しんでいる雰囲気が伝わってきます)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。