埼玉県草加市で ピアノ教室をしておられる
ますこしょうこ先生が、セミナーのために
大阪に来てくださいました。
しょうこ先生のセミナーに参加したのは、
昨年に続き二度目。(先回の様子はこちらでどうぞ!)
さて、今年のセミナーのタイトルは、
「さぁ!ピアノ教室を始めよう!」というものでした。
新しく教室を開設する先生のための講義であり、同時に
長年教室をやっている身にとっても 、「原点に帰ろう!」と
思えるような、貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。
中でも一番心に残ったのは、ある大学生の生徒さんのお話。
彼は、子どもの頃から 十年以上も しょうこ先生の教室に
通っていますが、いまだにピアノを持っていないというのです。
教室のレッスンの時間だけで 少しずつ弾けるようになり、
今では合唱の伴奏ができるまでになったそう。
ピアノを持てなくても、決して無理に薦めようとはせず、
生徒の事情に寄り添い、サポートし続けたしょうこ先生の
教師としての信念に感服しました。m(__)m
セミナーの最後に 抽選会があったのですが、これがなんと大当たり!(≧▽≦)
先生の、85歳になられるお母様の手作りのお人形をいただきました。(;_:)
以来、「えだまめちゃん」と名づけて、大切にしています。
なんだか、しょうこ先生と目に見えない糸でつながったような気がして、
とっても嬉しかった一日なのでした。(#^^#)