左手はいつも補佐役。( 左利きの人をのぞいて)
だから、ピアノを弾くときも左手はなかなか思うように
動いてくれないんです。
メロディーラインを弾くことの多い右手に対して、
左手は伴奏担当になりがちなんですが、バッハ等
バロック時代の曲などを演奏するときは、 左手も
右手と同じように動いてくれないと困る…。
これを、日頃の練習でどのように克服していくべきか?
たとえば…
必ず教室でしていること。
それは、左手2倍弾きです。(^^)v
基礎トレーニングにあたる、ハノン教則本。
左手→右手→左手、と弾いて1セット。
それを数回繰り返す。
練習曲でも同じ!
続けていったら、相当 基礎体力(指力?)つきますよね。
それが ねらいです。 (^^♪