主なクラシックのピアノ曲の楽譜には、
音符のそばに、ちゃんと<指番号>が記されています。
どの指を使ってその音を弾いたらいいか
親切におしえてくれているわけですから、
素直にその通りに弾いてみればいいのですが、
あにはからんや、自分勝手に好きな指を使って
弾いてしまったりすることも よくあるのです。
特に習いたての子どもたちに多い現象ですが、
「うわっ。なんでわざわざそんな弾きにくい
めちゃくちゃな指づかいで弾くのん?!」と、
思わずツッコミを入れたくなるようなことが頻発…。(^^;)
指づかいは、次の音やフレージング全体にうまくつながるように
合理的に考えられています。
重ねて、指に負担がかかりにくいようにもなっているので、
なるべくその通りに弾いてみるのが おススメ。
手が小さかったり、指の調子が悪かったりするときは、
ケースバイケースで考えるので安心してください。
なので、まずは<指番号>にチャレンジしてみましょう!(^_-)-☆